
2024年12月13日
ドルフィンループ
はいたい
ほっしーです
鎌◯さんと久しぶりにご一緒いたしました

わーい
気温23℃ 水温24℃
ポイント 宜野湾 三日月山 真志喜うな〜 ロープウェイ
北風だけどー風は無し
朝のうねりも改善してダイビング出来ました
タイワンカマスの群れがわーーわーーっと
カマスはダイバーにいつでも寄ってきますね。

これはウミウシかな?ひらむしかな?
クロシタナウミウシだと

そして、
そして、
衝撃の画像です

どーゆー状況
でしょーか
生きてるよね
少し掘り返したら、更に奥へ
そして、更に掘り返し、、、、、
出てきて、砂を吐いて泳いで行きました〜
よかったーエソやシャコにパクッとされていたのかもーーっと言う考察です
海の中のnaturalな光景でした
そしてニシキテグリの場所へ
今回鎌◯さんに見てもらいたかった生物no.1です

写真は少し前のものですが、まだ健在です
モンガラカワハギちゃんはすくすく成長

隠れがちなタテジマカワハギくん
今日は隙間から顔見せてくれました

あしたも楽しみましょっ
沖縄でのダイビングはドルフィンループhttp://dloop.info/でね
ほっしーです
鎌◯さんと久しぶりにご一緒いたしました
わーい
気温23℃ 水温24℃
ポイント 宜野湾 三日月山 真志喜うな〜 ロープウェイ
北風だけどー風は無し
タイワンカマスの群れがわーーわーーっと
カマスはダイバーにいつでも寄ってきますね。

これはウミウシかな?ひらむしかな?
クロシタナウミウシだと

そして、
そして、
衝撃の画像です

どーゆー状況
生きてるよね
少し掘り返したら、更に奥へ
そして、更に掘り返し、、、、、
出てきて、砂を吐いて泳いで行きました〜
よかったーエソやシャコにパクッとされていたのかもーーっと言う考察です
海の中のnaturalな光景でした
そしてニシキテグリの場所へ
今回鎌◯さんに見てもらいたかった生物no.1です

写真は少し前のものですが、まだ健在です
モンガラカワハギちゃんはすくすく成長

隠れがちなタテジマカワハギくん

あしたも楽しみましょっ
沖縄でのダイビングはドルフィンループhttp://dloop.info/でね
Posted by ドルフィンループ at 18:24│Comments(1)
この記事へのコメント
いろんな魚がいっぱい
まだまだたくさん
海の中探検してみたく
なりますね
まだまだたくさん
海の中探検してみたく
なりますね
Posted by おままごと[sora]
at 2024年12月13日 21:13
![おままごと[sora] おままごと[sora]](http://blog.ti-da.net/img/usr_write.gif)