2024年12月13日
ドルフィンループ
はいたい
ほっしーです
鎌◯さんと久しぶりにご一緒いたしました

わーい
気温23℃ 水温24℃
ポイント 宜野湾 三日月山 真志喜うな〜 ロープウェイ
北風だけどー風は無し
朝のうねりも改善してダイビング出来ました
タイワンカマスの群れがわーーわーーっと
カマスはダイバーにいつでも寄ってきますね。

これはウミウシかな?ひらむしかな?
クロシタナウミウシだと

そして、
そして、
衝撃の画像です

どーゆー状況
でしょーか
生きてるよね
少し掘り返したら、更に奥へ
そして、更に掘り返し、、、、、
出てきて、砂を吐いて泳いで行きました〜
よかったーエソやシャコにパクッとされていたのかもーーっと言う考察です
海の中のnaturalな光景でした
そしてニシキテグリの場所へ
今回鎌◯さんに見てもらいたかった生物no.1です

写真は少し前のものですが、まだ健在です
モンガラカワハギちゃんはすくすく成長

隠れがちなタテジマカワハギくん
今日は隙間から顔見せてくれました

あしたも楽しみましょっ
沖縄でのダイビングはドルフィンループhttp://dloop.info/でね
ほっしーです
鎌◯さんと久しぶりにご一緒いたしました
わーい
気温23℃ 水温24℃
ポイント 宜野湾 三日月山 真志喜うな〜 ロープウェイ
北風だけどー風は無し
タイワンカマスの群れがわーーわーーっと
カマスはダイバーにいつでも寄ってきますね。

これはウミウシかな?ひらむしかな?
クロシタナウミウシだと

そして、
そして、
衝撃の画像です

どーゆー状況
生きてるよね
少し掘り返したら、更に奥へ
そして、更に掘り返し、、、、、
出てきて、砂を吐いて泳いで行きました〜
よかったーエソやシャコにパクッとされていたのかもーーっと言う考察です
海の中のnaturalな光景でした
そしてニシキテグリの場所へ
今回鎌◯さんに見てもらいたかった生物no.1です

写真は少し前のものですが、まだ健在です
モンガラカワハギちゃんはすくすく成長

隠れがちなタテジマカワハギくん

あしたも楽しみましょっ
沖縄でのダイビングはドルフィンループhttp://dloop.info/でね
Posted by ドルフィンループ at
18:24
│Comments(1)
2024年11月17日
ドルフィンループ
ハイサーイ、トールです。
曇り空から少し青空が・・・一日どうなるのかなぁ~っと不安なお天気でした。
三日月山 ジノーン城壁
27℃
今日は昨日のナイトダイビング参加の白〇さん、飯〇ご夫婦とでのんびり宜野湾でのダイビングでした。
曇り空で水中は少し暗め、でもお魚沢山の海で楽しかったですよ。
ハマクマノミなのですが、二本線模様
小さい時だけ見れることがあるのですよ。

クブシミの子供
まだ15cmくらいですかね。

お昼ご飯を食べてるまでは、日差しもありまして、午後もいっくぞー!といった感じでしたが・・・
空模様が黒~くドンより・・・大雨降るし、風向きも悪くなりそうなので、安全に潜るために今日は終了!
楽しい思い出で帰りましょ!
皆さんまた遊びに来てね。
沖縄でのダイビングへのホームページはhttp://dloop.info
曇り空から少し青空が・・・一日どうなるのかなぁ~っと不安なお天気でした。
三日月山 ジノーン城壁
27℃
今日は昨日のナイトダイビング参加の白〇さん、飯〇ご夫婦とでのんびり宜野湾でのダイビングでした。
曇り空で水中は少し暗め、でもお魚沢山の海で楽しかったですよ。
ハマクマノミなのですが、二本線模様
小さい時だけ見れることがあるのですよ。
クブシミの子供
まだ15cmくらいですかね。
お昼ご飯を食べてるまでは、日差しもありまして、午後もいっくぞー!といった感じでしたが・・・
空模様が黒~くドンより・・・大雨降るし、風向きも悪くなりそうなので、安全に潜るために今日は終了!
楽しい思い出で帰りましょ!
皆さんまた遊びに来てね。
沖縄でのダイビングへのホームページはhttp://dloop.info
2024年11月16日
ドルフィンループ
ハイサーイ、 トールです。
今日は、ナイトダイビングなのですが、大雨スタート
海自体はとても穏やかなので良しとしますかね。
コーラルガーデン
27℃
初ナイトダイビングで参加の白〇さんとマンツーマンでした。
出だしの雨はちょっと引きましたが、すぐ止んでよかったー
暗がりのダイビングでドキドキとワクワクの初ナイト、結果は楽しかったようでよかったー
イラブチャーがサンゴの下で寝てました。

宜野湾でナイトダイビングを経験できてよかたですね。また行きましょうね。
沖縄でのダイビングへのホームページはhttp://dloop.info
今日は、ナイトダイビングなのですが、大雨スタート
海自体はとても穏やかなので良しとしますかね。
コーラルガーデン
27℃
初ナイトダイビングで参加の白〇さんとマンツーマンでした。
出だしの雨はちょっと引きましたが、すぐ止んでよかったー
暗がりのダイビングでドキドキとワクワクの初ナイト、結果は楽しかったようでよかったー
イラブチャーがサンゴの下で寝てました。
宜野湾でナイトダイビングを経験できてよかたですね。また行きましょうね。
沖縄でのダイビングへのホームページはhttp://dloop.info
2024年11月14日
ドルフィンループ
ハイサーイ、トールです。
曇り空での一日でしたが、このところ宜野湾の海は透明度が良い!海の中は最高よ。
真喜志御庭 ジノーン城壁 カーミヌメー
27℃
今日は、紺〇さんと岩〇さんのリピーターお二人とのんびりダイビング
お日様が欲しいとこでしたね。
ニシキテグリが熱いです。

黒いジョーちゃんいました。

今日のウミウシ


今日も色々と出会えました。
岩〇さんまた遊びに来てね。明日は紺〇さんとマンツーマンで楽しみましょ!
沖縄でのダイビングへのホームページはhttp://dloop.info
曇り空での一日でしたが、このところ宜野湾の海は透明度が良い!海の中は最高よ。
真喜志御庭 ジノーン城壁 カーミヌメー
27℃
今日は、紺〇さんと岩〇さんのリピーターお二人とのんびりダイビング
お日様が欲しいとこでしたね。
ニシキテグリが熱いです。
黒いジョーちゃんいました。
今日のウミウシ
今日も色々と出会えました。
岩〇さんまた遊びに来てね。明日は紺〇さんとマンツーマンで楽しみましょ!
沖縄でのダイビングへのホームページはhttp://dloop.info
2024年11月14日
ドルフィンループ
ハイサーイ、トールです。
今日の天気は晴れて暑かった~。良い天気で良かったです。
ローズガーデン 謝名の西側 謝名の一本道
27℃
今日は紺〇さんとマンツーマンでした。
のんびりダイビングで楽しかったですね。
透明度がこのとこ良いので、地形ポイントの一本道がとても綺麗でしたね。

ヤマブキベラ

クロメガネ

キスジカンテンウミウシ

今日も良い海でした。また紺〇さん、遊びに来てくださいね。
沖縄でダイビングへのホームページはhttp://dloop.info
]
今日の天気は晴れて暑かった~。良い天気で良かったです。
ローズガーデン 謝名の西側 謝名の一本道
27℃
今日は紺〇さんとマンツーマンでした。
のんびりダイビングで楽しかったですね。
透明度がこのとこ良いので、地形ポイントの一本道がとても綺麗でしたね。
ヤマブキベラ
クロメガネ
キスジカンテンウミウシ
今日も良い海でした。また紺〇さん、遊びに来てくださいね。
沖縄でダイビングへのホームページはhttp://dloop.info
]
2024年11月12日
ドルフィンループ
はいたいほっしーです
台風に
囲まれている沖縄本島。
11月だが台風はまだ発生し続けている
ゆるい北風の予報でしたがうねりは大きめ。
北谷までボートで向かいました。
ポイント北谷 no.1 浄水場前
気温27℃ 水温26.8℃
海の中は穏やかです
クモウツボが可愛い顔して

浄水場にはイスズミが群れてました

分かるだろうかー
魚の多さ。

浄水場の水が噴き出ている所がサーモクラインになってもやもや
でした
真水が出てるのかな
人工物があると華やかなサンゴが付きますね。
ゆっくり探すと色々出てきそうな場所です。
オヤビッチャが群れてきれいだったのですが、もやもやでピントがあわなくて。。。

おやつも頂き楽しいダイビングでした
沖縄でのダイビングはドルフィンループでねhttp://dloop.info/
台風に
11月だが台風はまだ発生し続けている
ゆるい北風の予報でしたがうねりは大きめ。
北谷までボートで向かいました。
ポイント北谷 no.1 浄水場前
気温27℃ 水温26.8℃
海の中は穏やかです
クモウツボが可愛い顔して

浄水場にはイスズミが群れてました

分かるだろうかー

浄水場の水が噴き出ている所がサーモクラインになってもやもや
人工物があると華やかなサンゴが付きますね。
ゆっくり探すと色々出てきそうな場所です。
オヤビッチャが群れてきれいだったのですが、もやもやでピントがあわなくて。。。

おやつも頂き楽しいダイビングでした
沖縄でのダイビングはドルフィンループでねhttp://dloop.info/
Posted by ドルフィンループ at
15:48
│Comments(0)
2024年11月10日
ドルフィンループ
はいたいほっしーです
大雨からの晴れ
再び夏が戻ってきました
気温30℃水温26.8℃
ポイント宜野湾クリフ 真志喜うな〜
とーるさんと仲良しイントラのお客様
穏やかな海を求めて今日は宜野湾でご一緒いたしました
オラウータンクラブ
はオラウータン感出てましたー
アシストしてもらうといー感じにオラウータンなカニ
で撮れますねっ
ゲスト様が見つけてくれました

クギベラの幼魚ちゃん
かわいくてよく見るけどめちゃ動くのです

モンガラちゃんはスクスク大きく
まだこの模様でかわいい
ダイバーに慣れてきましたよ

そして大型のミカドウミウシが
サイズ感こんな感じです

ちゃんとウミウシカクレエビもライダーしてました
エビはチビでしたよっ

またこのペアに会えるといいなー
「そろそろエキジットするーー
」
「まだ上がらなーい
」

いただきました〜
ありがとうございます
沖縄でのダイビングはドルフィンループhttp://dloop.info/でね
大雨からの晴れ
再び夏が戻ってきました
気温30℃水温26.8℃
ポイント宜野湾クリフ 真志喜うな〜
とーるさんと仲良しイントラのお客様
オラウータンクラブ
アシストしてもらうといー感じにオラウータンなカニ

クギベラの幼魚ちゃん
かわいくてよく見るけどめちゃ動くのです

モンガラちゃんはスクスク大きく
まだこの模様でかわいい
ダイバーに慣れてきましたよ

そして大型のミカドウミウシが
サイズ感こんな感じです

ちゃんとウミウシカクレエビもライダーしてました
エビはチビでしたよっ

またこのペアに会えるといいなー
「そろそろエキジットするーー
「まだ上がらなーい

いただきました〜
沖縄でのダイビングはドルフィンループhttp://dloop.info/でね
Posted by ドルフィンループ at
17:04
│Comments(3)
2024年11月01日
ドルフィンループ
はいたい
ほっしーです
台風
でも南風なので潜れています
昨日よりウネリは軽くなっていました
ポイント 宜野湾 コーラルガーデン 城壁 かーみぬめー
気温30℃ 水温27℃
今日は毎回ミナミハコフグの幼魚ちゃんに出会いました。
イエローキューブの形です。上手く撮れなかったので写真は無しです
今日は太刀魚に会いました
背鰭が美しかったです
水面にどんどん上がっており、傷があり元気がなかったのですが。。。

初の出会いで嬉しかったです
カマスの群れにも囲まれましてー

ソフトコーラルとクラカオスズメダイのおチビ可愛いですね。

ハナビラクマノミたちのイソギンチャクはまだ白化してて。。。

きれいなのですが。。。
無事に潜れてよかったです
ではでは
沖縄でのダイビングはドルフィンループ
http://dloop.info/でね
台風
昨日よりウネリは軽くなっていました
ポイント 宜野湾 コーラルガーデン 城壁 かーみぬめー
気温30℃ 水温27℃
今日は毎回ミナミハコフグの幼魚ちゃんに出会いました。
イエローキューブの形です。上手く撮れなかったので写真は無しです
今日は太刀魚に会いました
背鰭が美しかったです
水面にどんどん上がっており、傷があり元気がなかったのですが。。。

初の出会いで嬉しかったです
カマスの群れにも囲まれましてー

ソフトコーラルとクラカオスズメダイのおチビ可愛いですね。

ハナビラクマノミたちのイソギンチャクはまだ白化してて。。。

きれいなのですが。。。
無事に潜れてよかったです
ではでは
沖縄でのダイビングはドルフィンループ
http://dloop.info/でね
Posted by ドルフィンループ at
16:49
│Comments(0)
2024年10月31日
ドルィンループ
はいたい
ほっしーです
大型の台風が八重山に接近中。湿度が高くてジメジメ暑いです
宜野湾は潜れました。
ポイント宜野湾 真志喜うな〜 トロピカルビーチ
気温30℃水温27.5℃
台風過ぎたら水温が下がるのかな
かわいいあの子達ががまだ居てくれました
ニシキテグリもまだ居てくれて嬉しい
モンガラカワハギのチビちゃんがウロウロしてくれています

少し大きくなってるね。
サンゴは白くなったけどアケボノチョウチョウウオなどのおチビチョウチョウウオは居てくれています

オイランヨウジはペアであちこち居ました

明日も潜れるかなー
沖縄でのダイビングはドルフィンループhttp://dloop.info/でね
大型の台風が八重山に接近中。湿度が高くてジメジメ暑いです
宜野湾は潜れました。
ポイント宜野湾 真志喜うな〜 トロピカルビーチ
気温30℃水温27.5℃
台風過ぎたら水温が下がるのかな
かわいいあの子達ががまだ居てくれました
ニシキテグリもまだ居てくれて嬉しい
モンガラカワハギのチビちゃんがウロウロしてくれています

少し大きくなってるね。
サンゴは白くなったけどアケボノチョウチョウウオなどのおチビチョウチョウウオは居てくれています

オイランヨウジはペアであちこち居ました

明日も潜れるかなー
沖縄でのダイビングはドルフィンループhttp://dloop.info/でね
Posted by ドルフィンループ at
17:12
│Comments(0)
2024年10月28日
ドルフィンループ
ハイサーイ、トールです。
今日はとても良い天気です。宜野湾の海は午前中は少し風波ありましたが、穏やかなコンディションでしたよ。
大山NO1 コーラルガーデン
28℃
今日はリピーターのHOさん
マンツーマンでのんびりダイビングでした。
透明度はもうちょい見えてほしかったぁ~、12~14mといったとこでしょうかね。
高水温の影響で白化したイソギンチャクが定番?ではいけなのですが・・・

今日のウミウシ


午後からは風が強く感じられました。午前中の終了は正解でしたね。
またHOさん遊びに来てくださいね。
沖縄でのダイビングへのホームページはhttp://dloop.info
今日はとても良い天気です。宜野湾の海は午前中は少し風波ありましたが、穏やかなコンディションでしたよ。
大山NO1 コーラルガーデン
28℃
今日はリピーターのHOさん
マンツーマンでのんびりダイビングでした。
透明度はもうちょい見えてほしかったぁ~、12~14mといったとこでしょうかね。
高水温の影響で白化したイソギンチャクが定番?ではいけなのですが・・・
今日のウミウシ
午後からは風が強く感じられました。午前中の終了は正解でしたね。
またHOさん遊びに来てくださいね。
沖縄でのダイビングへのホームページはhttp://dloop.info